30代で会社を辞めたい・・・ってネットで検索したら「辞める前に考えておきたい〇つのポイント」とかの記事ばっかりで、ちょっと残念に思います。
辞める前に考えておく余裕があったら、ネットで検索して情報を探さない、ですよね?
と、これは当方の感想です。
転職5回で45才で収入なしフリーを始めて、53才の今なんとか食えるようになった当方は、30代で3回会社辞めて転職しています(笑)。
30代で仕事を辞めてきた理由は?
当方が30代の時に仕事を辞めてきた理由ですが、大体こんな感じです。
- お金のために働いているだけ、毎日とてもつまらなかった
- 出世欲は全然なくて、金欲もがむしゃらに!というほどでもなかった
- 結婚して家族を持って・・・という夢もなかった
- 転職先が3ヵ月見習いの営業、正社員になっても給料が安かった
- 転職先にパワハラ上司がいて、頭にきていた
- 漠然と起業したくて経営コンサルタント会社に行きたくなった
つまり、先の事など考える余裕も日頃にそんな習慣もありません。
「・・・自分のキャリアプランをよく考えて」とか言っている転職サイトのコラムなどは、転職サイトに登録して欲しいだけ、じゃないのかなぁ。
そんな事しっかり考える事ができる方は「余裕のある方」です。
転職サービスはこっちのペースで!
転職サイト、転職サービスはこちらの事情で、こちらのペースで使うものです。
最初は分からないので参考に読むのは良いですが、年齢や経験を重ねてくると「現実離れしている、現場を知らない」って思いが強くなってきますよ。
転職サービスのペースではなく、こちらのペースで上手く利用した方がよい、と思っています。
30代で会社辞めてきて良かった事
自分の信じる事に忠実に生きて行けるようになったのは、自分の気持ちに正直に、会社を辞めてきたからです。
30代だろうとなんだろうと嫌だから辞める、会社を辞めるのは個人の自由、固有の権利、だから会社を辞めてきた・・・
それだけです。
それだけですが、会社を辞めてきた事が、今振り返っても「自分で決断できる、自分に対する自信がついた」と思っています。
30代会社辞めてきて後悔する事
収入源がなくなったり、生活面や家族や恋人への説明(当時独身でしたからまだマシです)に苦労しました。
でも一番後悔する事は次の事なんですよ。
今は50代はこんな感じで生活して、60代はこんなオヤジになって、これを生きがいにして・・・という目標みたいなものがありますが、30代は曖昧でした。
これが30代で会社を辞め続けた時にもっと明確にしていたら、30代、40代はもっと楽しかっただろう、って思います。
30代で会社辞めても転職するな!
みんな独立開業目指して!とそういう事だけを言っている訳ではないのです。
フリーランス、って会社に縛られない生活ですが、客や得意先に縛られますから同じなんですね。
ただ自己責任なんで腹が立っても、まだ納得できるんです。
だから自己責任で納得ができる転職をした方が良い、という意味です。
キァリアがどうとか年齢がどうとか・・・二の次三の次なんですね。
30代なんて人生の折り返し手前、もう一度どんな楽しみ方で、ストレスなく生きて行くのかじっくり考えれば良いです。
40代、50代・・・とどんな暮らしでいるのか?家族にもぶっちゃけて全部話して相談したら良いです。
退職代行サービスを利用するポイント
- 退職代行は会社を辞める事が言えない方、退職を認めてくれない方が利用する有料サービスです
- 会社に出社せずに退職の流れを代わりに進めてもらって退職に導くサービスです
- 退職に関わる時間を休んだり次の事を考える時間に充てる為の料金、とも考えて良いです
- 会社を訴えるつもりでいる方や、有休消化を認めない、未払い給与残業代を払わないetcの違法っぽい会社が相手でしたら少し高くなりますが弁護士に依頼するしか方法がありません
- 普通にカタチ上は円満退社を目指し、出社せずの退職を連絡してもらって、辞めたいのでした退職代行専門会社が約3万から5万、追加費用なしでおすすめです
- 退職代行専門会社とは、長年退職代行業務をやっていて今もやっており、実績も多く、弁護士が顧問にいて会社内部で弁護士法違反にならないように管理している会社です
- 価格の安さだけを特にアピールしている業者は退職代行専門会社ではなく、依頼してはいけません、NGです
- 長年退職代行の実務をこなしている専門会社はトラブルも経験していますので、より多くのケースバイケースに対応できる、と予想されます。
退職代行会社を比較したい方へ
退職代行サービスの会社を比較したい方は以下のページを参考にして、先ずはどこに無料相談をするか?お役に立てれば幸いです。
退職代行サービス比較「記事一覧」
- 退職代行とは?
- 退職代行の体験談「初めての方へ」
- 退職代行が弁護士法違反!?
- 退職代行トラブル、失敗するケースは?
- 会社辞めたい、言えない。
- 退職代行サービスの料金がとても安い理由は?
- 会社辞めたい、代行
- 仕事(会社)辞めたい、疲れた。
- 新入社員で会社を辞めたい方へ
- 30代で会社を辞めたい方へ
- 退職代行EXITの評判
- 退職代行サラバ(SARABA)の評判
- 退職代行ニコイチの評判
- 退職代行ジョブズ(Jobs)の評判
- 弁護士法人みやび退職代行の評判
- 退職代行体験談その1
- 退職代行体験談その2
- 退職代行Q&A【早わかり版】
- 退職代行を使いたくない方へ
- 退職代行と引継ぎについて
- 退職代行で即日退職
- 退職代行はバックレではない
- 退職代行、有給休暇はどうなる!?
- reターン退職reフレッシュ転職評判
- わたしNEXT女性の退職代行評判
- 男の退職代行評判
- 札幌の弁護士の退職代行比較
- 東京の弁護士の退職代行比較
- 横浜の弁護士の退職代行比較
- 千葉の弁護士の退職代行比較
- 埼玉の弁護士の退職代行比較
- 名古屋の弁護士の退職代行比較
- 京都の弁護士の退職代行比較
- 大阪の弁護士の退職代行比較
- 神戸の弁護士の退職代行比較
- 福岡の弁護士の退職代行比較